学校ブログ

子供たちが体育館でお化け屋敷を開催しています。

職員も体験しました。

準備してくれていた子供たちの対応も素晴らしかったです。

宿泊研修といえばキャンプファイヤー。

煌々と燃え盛る炎のもと、こわ~い話とダンスで盛り上がりました。

飯盒で炊いたごはんでカレーライスを食べました。

とってもおいしかったよ!

夕食の準備が始まりました。

米を研いで飯盒に入れる作業と、火を起こす準備に分かれました。

美味しいごはん、できるかな?

 

生涯学習センターに着いたら、すぐに集合写真を撮りました。

結団式を行い、荷物を受け取って自分の部屋へ。

部屋長さんたちは、ベッドメイキング講座を受けました。

おうちの布団とは勝手が違います。ちゃんと寝床を作れるかな?

そして、ちゃんとお片付けできるのでしょうか。

海岸から生涯学習センターまで、1.7キロの道をがんばって歩きました。

疲れた~。

海岸で、キャンプファイヤーに使う木を集めました。

いろんなものが流れ着いていました。

流氷科学館に到着しました。

クリオネを見たり、-20℃を体感したりしました。

プラネタリウムは、とてもきれいでした

広告
ブログ

学校ブログ

自主研修が終わりました。

無事に全ての班が集合場所に到着しました。

これから紋別に向けて出発します。

 

 

青い池の見学が終わりました。

これから旭川市内の自主研修です。

 

おはようございます。

朝食をとって、これから青い池に向かいます。

 

 

 

 

 

073634
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る